対局直後のお二人の様子、 朝日新聞社チャンネルさんより
藤井七段がソフトの最善手を指しつづけ勝利
二人とも、すごい死闘でしたお疲れ様です!!
これで 藤井七段が王将戦リーグトップの3勝一敗
羽生九段、広瀬竜王が2勝1敗で、追う形となります!!
【評価値放送】
ケイの将棋実況【将棋系なんでも】 チャンネルさんが
注目の、王将戦 藤井聡太七段 vs 羽生善治九段の
実況をしてくれました。一日、朝から、お疲れさまでした!!
この直接対決は
リーグ戦、序盤の
大一番でした!!
本日対局前の、勝敗表
公益社団法人日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/69/hon.html
より引用
10月21日対局後
藤井聡太七段 3勝1敗
羽生善治九段 2勝1敗
広瀬章人竜王 2勝1敗
豊島将之名人 2勝2敗
三浦弘行九段 1勝2敗
糸谷哲郎八段 1勝2敗
久保利明九段 2敗
朝日新聞社チャンネルさんより
第11回朝日杯将棋オープン戦準決勝、羽生竜王と藤井五段の対局後に会場のホールで行われた報道陣によるインタビューをお届けします。
まだ藤井7段が、5段だった時の対局
とても初々しいインタビューです
大勢の前での将棋
「程よい緊張感で戦えた」語る、大物感
当時の羽生竜王
「新しい戦形を楽しみながらやっていければ良いのかな」
藤井聡太七段と羽生善治九段が王将戦で4度目の対局!国民栄誉賞を授与された平成の天才棋士の経歴と実力は?【第69期王将戦4回戦(前編)】
芸能・ゴシップ砲 chさんより
各チャンネル、及び本サイト「将棋ニュース ナナロク」のお気に入り登録をお願いします!!
関連人気動画記事
サイト管理者:著者名: 山崎純二 、本名: 山崎 順
🔽Twitterでも発信しています
https://twitter.com/yamasaki_jun
🔽著作
『二十代、派遣社員、マイホーム4件買いました』(パル出版)
🔽WEBぱるマガジン
http://web-pal-pub.jp/archives/author/yamazaki-jun
【速報】#糸谷哲郎 八段 VS #藤井聡太 七段 第69期 #大阪王将杯 #王将戦 https://t.co/1cBMevZCRN @yamasaki_junさんから
藤井聡太七段圧勝
糸谷哲郎八段はかつて竜王になった程の実力者
藤井聡太七段すごすぎですね
— 著者名: 山崎純二 (本名 山崎順) (@yamasaki_jun) October 18, 2019
コメント
-
2019年 10月 23日
お説に、賛同します😊数年前から、解説に、携わる聞き役の、女性達の、笑い声が、不愉快です!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!羽生さんが、指し終えると、数キロ痩せると、言われてます。10年前には、無かったでしょう(/_;)/~~